SSブログ

すごいリアルな夢を続けてみました。 [たわごとでござる]

夜寝る時に見る夢は、カラーです。

カラーの夢を見る人はどう、みたいな説がありますが
多分、生まれた時からカラーテレビの世代なんで
逆に白黒の世界があんまり染み付いてないというか。

結構リアルな夢を見た日が続きました。

1つは、去年骨髄移植のドナーになったのですが
移植された方とお会いするもの。

もう一つが、殺人事件の第一発見者になるもの。

どっちも実体っぽくて、
朝目覚めてもヘンな感じでした。

(以下、あくまで夢の話)
骨髄移植をされた方は、
少し年下かな?40代そこそこ、
大柄な女性で、ヨガとかフラとかやってそうな
ナチュラルな感じもありつつの、
赤い大きな花柄のプリントを施された綿のトップス、
インド綿っぽい長いスカートを履いてらして
午後3時ぐらいの、陽が少し翳って赤くなってきた頃に
街なかで出会いました。

知らない街ですが、家の周りに背が高い
ツバキやサザンカのような生垣がある家が続いてて。
そこで立ち話をしました。
ほのかに微笑んでらして、何だか幸せそうでした。

移植がどう、みたいな具体的な話はしなかったのですが
「この人、会いにきてくれたのかな、そうかな」と
無意識に感じるような。

...実は、移植後にお手紙をいただいたんですが
便箋のチョイスとか、筆圧とか、字の感じとかで
若い男性だな、と勝手に思ってたんで、
夢であったのがこの人だった時に、
かなり意外な感じがしました。

...まあ、あくまで夢の話なんで。

もう一つの殺人事件の第一発見者になる夢も
かなりディテールが細かくて。

ある場所に座った時に、
隣のコーナーの仕切り板の下から足が見えたんです。

1歳ぐらいの初めて歩くお子さんが履いてるような感じの
ほんとに小さな靴。
黒いコンバース、赤い星と二重丸のマーク。

右足がこの方向を向いてるので、
体は左脇を地面につけて、
横になってる!と順々に想像しただけで
これは!!と気づいて、
この世のものとは思えない悲鳴をあげました。

幸い、この時は寝言で悲鳴は上げなかったみたいです。

時々やる

自分のいる場所の近くを、
お巡りさん二人組で歩いてらしたので
その人たちが駆けつけてくださって、
対応をしてもらうことができまして....
というところで、うっすら意識が眠りから脱出したようです。

この夢は
夢の中にいる自分と、
それをテレビカメラのように別のアングルから眺めてる自分の
2視線だったので、
「これは夢だ」とうっすら理解できてたので、
寝言で声が出なかったんだと思います。

いやー、ディテールが細かいなあ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 

久しぶりに宴会らしきものがありました [おでかけしました]

コロナ流行期には、
おでかけするのもかなり遠慮気味でしたが
全然できなかったのが
集まって会食でした。

今でも1週間単位で発表される新規感染者数は
まあまあなことになってるので
まだ全盛期ほどではないけれど
気をつけた方がいい時期ではありますが。

気をつけつつ、宴会らしきものがありました。

まずは会社で。
ここ3年以内に採用になった人の
遅ればせながら、合同歓迎会。

お店ではなく、会社の中のスペースを使って
席の移動とかほとんどなしで。

うちの会社の人は、そもそもが宴会好きが多いので
こういう時の準備は、ホントに上手い。
昔はよく、会社の屋上でビアガーデンっぽく
納涼会してましたねえ。

そして、この3年に採用した人数が多くてビックリ。
うちの会社って、こんな非常時であっても
しっかりちゃっかり人数確保してたのね。

で、昨日はフェイスブック友達の還暦祝い。

この人も宴会好きなので、
集まれない間は、ウズウズしてたに違いない。
自分が主役なのに、マメですわ。

お店の中の区切られた団体スペースで集まって。
人徳だなあ。
京都、滋賀、奈良から駆けつけた人もいます。

みんなで「これ、何かなー」
「美味しいー」「辛ーい」とワイワイしながら
お料理が食べるのが、こんなに楽しいとは。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 

多肉植物しか増えないみたいです [我が家の秘密]

腕前としてはかなりヘボでありますが
ガーデニングが趣味です。

しかし、今まで育たなかった植物は数知れず。
乙女椿、南天などの木から
食べから植えたアサガオ、ゴーヤ、
食べたアボカドの種から生えた苗まで。

我が家で残っているのは

頂き物のオリヅルラン
...モリモリとランナーが出るので、増殖可能

100円均一出身のガジュマル
...一度は葉が全部落ちて丸裸になったのですが、
 ただいま盛り返し中

夫さんが買った100円均一出身のパキラ
...ただいま慎重に可愛がり中。
 なかなか順調に幹が太くなりつつあります。

100円均一出身のサボテン
....この子も勢いがあって、大きく育ち、
 毎年オレンジ色の花が咲きます。
 脇芽から株分けして、それも順調に育ってます。

100円均一出身のクロオウジ、オウレイ、カネノナルキ

カネノナルキは一時元気なかったのですが、
今はちょっと落ち着いてるみたいです。

我が家で一番勢いがあるのが
クロオウジ。

最初に買った子がモリモリ大きく育って、
何度も植木鉢を植え替えしてまして。
落ちた葉を置いておくと、芽と根が出るので
それを土に刺す「葉差し」という方法で
ドンドン増える。

ただいま葉差しで、孫世代が続々と芽を出してます。

小さい植木鉢に3つ植えてベランダに置いた
子供世代がメキメキと大きくなり、
植木鉢から大きくはみ出してバランスが悪い状態にまで。

いわゆる寄せ植えではあるのですが
ある意味育ちすぎ。
ネットで見かける寄せ植えは、
もう少しこんもりして、可愛らしいのですが....
えらくワイルドな感じ。

で、このクロオウジは、茎が伸びすぎたら
一旦茎を切って、1週間ほど切り口を乾かして
新しい植木鉢に植えると、また根付く。

もうすごい勢いなんで
このグループは、いっそ茎を切らず
プランターにごっそり植え替え。

その時に落ちた葉を土の上に置いておくと
多分また増殖しそう。

対して、
あんまり激しく育たないのがオウレイ。
我が家に来た初代は、細く、背が高く育って。
一度茎を切って仕立て直ししましたが
クロオウジほど横に広がって育ちません。

やはり葉差しにするべく、
仕立て直しした時の葉を土に置いてますが
やはり根の出方もおとなしめです。
3ヶ月ぐらいは枯れないんで、生きてると思われます。

で。
夫さんに聞かれました。
「この葉はなんでここにあるの?
 このあとどうするの?」
確かに、窓際のカウンターの上には
葉差し途中のものが、結構いっぱいありまして。

答え「こうなります」と
すでに3年目ぐらいの育ち放題の
元気よすぎる寄せ植えを指差しました。

そもそも、植物育てるのがあんまり得意でないので
育ちそうな子に甘々な扱いしちゃうもんで....
さすがに、植物の量が多くなってきて
ちょっと顰蹙気味。

代わりに、
今年はアサガオは植えないでおこうかしら。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

連休はどこも人だらけですな [おでかけしました]

今年は先週の土曜日が祝日だったので
結構大型の連休だったようですが。

今年の4月29日は出張で半日仕事でして
5月1日2日はカレンダー通り仕事してました。

で、4月29日は観光名所がある、
地方都市に行ったのですが
むちゃくちゃ人が多かったです。

それも、半分は外国人さん。
東洋人は、以前みたいな中国の家族小団体さんでなく
ベトナム?あたりの2人組ぐらいが目立ちました。

それから西洋の人たちね。
西洋の人たちは、たいてい縦長のでっかいリュックを
背負ってはるので、わかりやすい。

日本人も多いですけどねえ。

電車のダイヤが乱れることが多いので
年のため、ちょうどいい時間の30分前に
着く電車に乗り、駅ナカで簡単にご飯。

無事に仕事を終えて、大阪市内に帰ってきて
帰宅前にお茶しようかーと思ったものの
どこもかしこも人だらけ。

あそこなら空いてるかも、と
駅からかなーーーり歩いて行った
紅茶専門店は、満席なだけでなく
3時半で
「今日の提供分は全て終了しました」
えええーーー

...どこかでスコーン食べたかったんだけどなー
ホテルのティールームに入るほどの欲求じゃないしなー

持ち帰りで良いか。
それなら、翌週にでも自転車で行けるところで
トライしよか。

しかし、ドトールとかも激混み。
かろうじて、スタバで端っこに席があったので
重たい機材を下ろして、お茶しました。

カレンダー通り、3日〜5日はお休み。
自宅近くで餃子フェスがあって、
会社の同僚の娘さんがお手伝いに行ってると聞いてたので
夫さんに行き先として提案してみたら
Twitterでエライ人混みだったので、却下されました。

しかし、夕方4時ごろにホームセンターに行くついでに
一人で立ち寄ってみたら。
えげつない人出でした。
みんなビール片手に楽しそうですねえ。

この時間でこの人出ですので
お昼近くはもっとひどいことになってそう。

翌日。
夫さんのご実家に持って行く&私の実家に送る
お花の鉢植えを、卸値で買えるお店へお出かけ。
さすがにここは穴場なんで、ちょっと空いてる。

しかし、近隣の駐車場がどこもかしこも混んでる。

翌々日。
夫さんのご実家に。
いつもの交通ルートは、2つとも渋滞が予測されるので
第3のルートで行きましたが。
サービスエリア、大混雑。
行きはまだ大丈夫でしたが、帰りは入場制限してました。

夫さんのご両親とご飯を食べに行きましたが、
和食系ファミレス、大繁盛です。
高齢の方も、子供さんも入れる、ソファー席があるのは
ちょっと貴重なんで、はやるのもわかります。

...いやー、どこもかしこも人がたくさんいるので
ちょっと疲れました。
家にいるのが一番いいですわ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0)