SSブログ

幹細胞ドナーのあれこれ、書けるとこまで [我が家の秘密]

骨髄移植ドナーに2年前に登録しました。

骨髄バンクから12月に1回オファーがあったものの、
患者さん都合で1回お流れになった、と思いきや。

1月にまた別の方へのオファーがあり、
説明聞いたり、検査したり。
今月上旬に最終検診があり、提供決定となりました。

今回提供する方法は、正しくは「末梢血幹細胞」というものです。

従来からある、骨髄提供は、
腸骨と呼ばれる骨盤の骨(腰椎ではない)に穴をあけ
そこから骨髄液を採取します。

全身麻酔で、多く出血することも想定されるので
事前に自分の血をストックしておき
必要時に自分に戻すこともあるようで
事前に何回か採取する病院に行って準備をします。

血液を作るための幹細胞(かんさいぼう)は
本来は骨髄液にたくさんあるもので、
その幹細胞が、白血球、赤血球、血小板などいろいろな
血液成分の元になります。

全身を巡っている血液の中に幹細胞は
ほとんど含まれないのですが、
特殊な注射をする前処置をすると
血液の中に流れ出すことを利用して、
骨に穴を開けずに提供する方法が
日本では10年ぐらい前から認可されました。

聞き慣れませんが、今回の「幹細胞提供」はこの方法です。

1月の説明と検査のときに、
「いずれの方法にしますか?」と尋ねられましたが
「どっちでもいいです」と答えました。

患者さんサイドの治療チームの方でも
どっちの方法にするか検討するそうです。

で、いよいよ患者さんの提供を受ける日が決まり。
逆算して、私サイドの最も身内である夫さんの同意とか
最終の健康診断とかがありまして。

健康診断の結果は、もういつも通りの問題なしの成績で。
提供1ヶ月前に、逆戻りできない状態確定となりました。

...いや、私サイドは全然なんの逆戻りでもないんですが
患者さん側が、抗がん剤とかあれこれ前処置をされるのです。
もう、なんというか。
責任重大。

ドナーハンドブックを見ていると
提供2週間前から
「筋トレ、スポーツなど激しい運動不可」
なんだそうです。
血液成分への影響が考えられるので、
それがドナー側の体調不良か判断が難しいらしい。
...なるほど、筋肉痛が出るぐらいの運動だと
あれとかあれとかに影響ありますね。

実は、最終健康診断の前日がライブだったのですが。
その影響か
翌日採血の結果で、白血球の好中球数とかリンパ球数とか
電解質系の成分でチョコっと多い/少ないが出ちゃいました。

ああ、白髪目立ってきてるんで
家で髪染めしようかと思ってたけど
影響ありそうかな。
どうしようかなあ。
もう3週間切ってきたからやめとこか、うーん。

あと、SNSとかブログに提供日のこととか
提供する場所とか、詳細な情報は
書いちゃいけないんですって。

万が一、患者さん側が「この人からもらったかも」とか
わかってしまうのはマズいそうです。

患者さん側、またはこちらからお手紙を書くのは
2回まで。
お互いに個人情報を書かないように、
骨髄バンクが事前に中身をみることがあります。

以前、ドナーが患者さんからもらったお手紙を
ブログに掲載して、大問題になっちゃったらしい。

へええーーー
時代だなあ。

確かに、TitterでもFacebookでも
「ドナー提供なう」みたいな投稿は全然見ないと思ったら。
そういうルールになってるのね。

一応、Facebookで「ドナー提供決まりました」は書いてみました。
案外、ドナー登録したけど、お呼びがかからず
年齢制限で卒業したお友達が結構多くて
「自分の分も頑張ってください!!」という
コメントがすごく多いんです。

皆さんの分も頑張ってきますねー
なんてやりとりをしています。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

ほぼ2年ぶりに会食しました [おでかけしました]

マンションの理事をやって3年目、
今年の6月で任期満了、晴れてお役御免になります。

3年の間に2年間はコロナ流行期なので
毎月役員の皆さんと理事会で顔を合わせてるのですが
お互いにずっとマスクをつけた状態なので
実はどんなお顔をしてるのかわからない人が多い(汗)

今までは任期終了の6月か、
新しい理事の皆さんが揃った7月に
マンションの最上階にある共有で使えるお部屋で
お弁当を食べたり、交流する懇親会をやってたんですが、
ここ2年はさすがにやってないですねえ。

今回マンションの部屋でなく
近くの大型の飲食店で、理事会の動きをサポートする
委員会の主要メンバーが主催する懇親会があるとのことで
お誘いがありました。

初めてだし、
今年度すごくその委員会の方々にお世話になったし
久々の懇親の機会だし、
そのお店の中華料理はすごく美味しいし。

というわけで、参加しました。
周りは8人は全部オジサンで、女子は私ひとりでした(汗)

いやー
食べた食べた。
会議ではできない雑談や本音トークも面白かった。

一応女子なんで、1回だけ、
フカヒレとカニのスープを
近くのお席4人分のお給仕を
させていただきましたよ。

オジサン達は、回転テーブルなのに
9分の1ぐらいの分量を
自分の小皿に取り分けないんですよねえ。

で、よくわからないから、かなり少なめに取る。
または食べずに飲むだけの人もいる。

微妙に余る
または数モノがハケない

お料理どんどん来るのに、
回転テーブルのスペースがなくなる

という状態になりましたので、
遠慮なく「遠慮の塊」を私は自分のお皿に取ると
店員さんが空いたお皿を撤収できる、と。

うむ。
役得である。
食べた食べた。

骨髄ドナー提供の日が決まったので
人と会食するのは、この先しばらくできないんで。

楽しゅうございました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村





nice!(0)  コメント(0) 

一向に、全然落ち着きません。当たり前か [たわごとでござる]

4月に入って、異動があって。
新しい職場に行くようになって、まだ3日目です。

当然ながら、まだまだ一向に落ち着きません。
当たり前か。
いくら鈍感な私でも、当たり前か。
....そうよね。

平気な顔して職場にいてますが、
マスクの下では、もう全然違う表情になっちゃってます、
何だか空回りしちゃってる部分もあり。
今日は「やっちゃったなあ」なこともありました。

ただいま、前任の方から引き継ぎ中です。
今日は1日かかって、かなりな大仕事を伝達してもらってて。
まだ完成してなくて。

今月は引き継ぎ聞きながらおおむねやってもらってるようなもんで、
来月からは私一人でやるんですかい?!と
思うぐらいのとてつもない気遣いのいる作業です。

お昼ご飯を調達するお店は、
とりあえず固定しそうです。
いや、もう、そこしかないんで。
毎朝お金ジャラジャラしないで良いように
電子マネーで精算する手配をしました。

はぁー
今までの職場と「頑張る」の方向性が違うのが
一番の難題ですね。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村





nice!(0)  コメント(0)