SSブログ
ひとりの楽しみ ブログトップ
前の10件 | 次の10件

暑くてダラダラしちゃいました [ひとりの楽しみ]

世間は4連休だったそうですが、
あんまり関係ない状態で、金曜日は午前中出勤。
他の同僚も、土曜日勤務だったようです。

一応、土日月と3連休をいただきました。

暑くって、だらだらしちゃいました。

午前中ちょっとだけ家の用事して
パソコンでマンション自治のあれこれ
作ってみたり、久しぶりに個人活動のホームページの
手入れをしたり
バレエ教室のホームページのSEO対策してみたり。

お昼寝したり。

で、夕方猫シッター行って
帰ってきて汗だくなんでシャワーして
晩御飯して
だらだらして、寝る、という
夏休みの子供さんのような、平和な休日を過ごしてました。

オリンピックの開会式は、
夫さんのレコーダーが「いつもの時間ですね」と
録画してたので、30分ぐらい遅れて
追っかけ再生で見てて、
途中からリアルタイムで見ました。

場内での聖火リレーでは、
BGMがボレロだったのでドキドキ。

10年ぐらい前に、バレエ教室の発表会で
短めのボレロの音楽で、オリジナルの振り付けを
踊ったことがあるのです。

確かに元々は16分とかある長い曲ですし
曲調にワクワク感がありますが
それでも途中で音がなくなったらどうするんだろう。

...現に、子供さんたちに聖火が渡った辺りで
中盤のちょっと盛り上がるの音楽に来ちゃったし
あと何人なの?と少しハラハラ。

盛り上がる前に最終点火する人になって、
音楽はしゅーーーっとフェイドアウトしたようでした。

さて、今日ももう少しダラダラするかあ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 

マンション自治でスキル発揮してみるかあ [ひとりの楽しみ]

今はほとんど使いませんが、仕事でチラシを作る作業を
よくやってました。
毎月少なくとも3種類。
多い月は7種類。
だいたいの型がある中で、
いろいろとチャレンジしてました。

サイズは A4片面で、
昔は黒インクだけの印刷機に、色上質紙に印刷。

どうやったら目立つかなー
印刷機でうまく刷れるかなあ、なんて
いろいろ工夫を凝らして。

やがて、カラー印刷機が導入されましたが
裏写りが激しいので、色のトーンを落として印刷してて。
それなりに、どうしたらいいもんだか考えて。

そういえば、中学生ぐらいの頃に
なりたかった職業が、グラフィックデザイナーだったな。

その仕事をやらなくなってからも
動画で学習を続けてました。
ああ、なるほど。
これを知ってたら、もっといいチラシ作ってたかもなあ。

さて。
マンションの自治会の活動に参加して3年目。
今年で任期終了です。

新しい理事長さんを筆頭に、
今年の課題が出てきました。
理事会活動の中で、委員会に所属して
それぞれの委員会のテーマにあった活動をします。

今期所属することになった委員会で
最初にやることが1個浮かびました。

あのチラシ作りの技が使えそう。

それと簡単なホームページを作ることにもなりました。
これは、別にやってる個人活動とか
バレエ教室のホームページを作ったりで
今時々使ってる技です。

コロナのずいぶん前に
2時間ぐらいの講習で作り方を習ったんですが
なかなか役に立つなあ。

見栄えのいいページではなく、
役に立つ情報をちょこちょこアップデートしていくものに
していく予定です。

土日がお休みで、日曜の夕方に会議があるので
それまでにラフを作って、皆さんに提示するかな。
この感覚、久しぶりだなあ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

ありえない夢をみて、ワクワクした気分を味わいました [ひとりの楽しみ]

夜見る夢は、ほぼカラーです。

今みた夢があんまりにもワクワクしたのと
感情まで覚えているので
ちょっと書いちゃいましょう。

私は今マンションの自治会の役員をしていて
大事な印鑑をいくつか預かってます。
リフォームをする際には管理事務所に申請して
理事長がチェックしたあと、
私のところに理事長印を押して、と書類が回ってきます。
(これはリアル)

このリアルの前提を引きずってて。
場面はうちのマンションの、我が家の寝室。
28階?に住んでる方が、
今度リフォームするんで、とご挨拶に来られました。

これが!なんと!
私の大好きなメンバーのみなさま。
なぜか全員揃って、我が家の寝室におられました。

おかしいのが、宣伝材料写真のまま
キッチリメイク、スーツ着て
ちょっと斜め下から見上げるアングルで
私の推しメンはいつも写真を撮られるポーズの
左手の指を軽く左腰に添えて、右足重心多めで立ってます。

で、喋らない。
その姿で我が家の寝室にいて、
誰がしゃべってたのかな。
そのリフォームするんで、ご挨拶に来たと声を聞きました。

もう、私、大いにうろたえました。
ご挨拶に来た後は、サッと去りはるのです。

えっ
うちのマンションの部屋持ってたの?
(リアルに、うちのマンションに
 ある俳優さんが賃貸居住者で、時々住んでるらしい)

でも、彼らの地元東京じゃないから
どういう時に滞在するのかしら?
ライブのあととか?
全然違う時?どんなとき?
もう、好奇心ワクワクですが....

で、1〜2日経過したらしく。
上の方の階でよくリフォーム工事でよく聞こえる
壁紙を剥がすハツリ作業をしているババババ、っという
軽く振動を伴う音がしてて。

えーっと、28階だっけ。
エレベーターで上がって、探検しちゃおうか。

いやいや、リフォーム工事中だから
メンバーさん達はいないって。
あれ?何号室だっけ。
行ったらわかるか、音してるし。

いやいや、でもでも、職権濫用、イカンイカン。
またもうろたえると。

今度地元でライブが終わった後とか
ライブの前の日に前乗りなさったりする可能性にかけて
ウロウロしちゃいたい。
今度のライブはいつだ?!なんて。

楽しいワクワクを味わっちゃいました。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村


nice!(0)  コメント(0) 

役に立たない特技が2つあります [ひとりの楽しみ]

どんな時に役に立つねん?と
思わずツッコミたくなるような特技が2つあります。

一つは、幼稚園以下ぐらいの小さいお子さんと
目があったら、ずっとロックオンしてきます。

先日も仕事の出張帰りに電車に乗ったら
向かいの席に座ってた2〜3歳の女の子が
じーーーっと....

で、私はマスクをしてるので口元が隠れてる状態で
目で「ばぁ?」とか「ニコニコ」とか
表情を変えてみたのですが、
イマイチ伝わらず。

我が家のエレベーターで子供さんと一緒になって
ロックオンされたら、
「こんにちは」「何もってるの?」など
いろいろ話かけますが、
でへへへーーーと笑う子や
恥ずかしがってママの足の後ろに隠れる子など、
反応はさまざまです。

もうひとつが、ネコが驚く鳴き真似です。

道路を歩いてて、ネコさんがいたら
「んにゃーーーーん」と声をかけたら
大体の猫さんが立ち止まって
「えっっ?」という顔をして
こちらを見ます。

時々、小さい声で「にゃー」と
口を動かしてお返事するネコさんもいます。

ネコ語では、なんて聞こえてるのかな?

どっちも確かに特技ですけど
全然役に立ちそうにないなあ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村





nice!(0)  コメント(0) 

体重減少のための、ちょっとしたコツ [ひとりの楽しみ]

コロナ自粛の時期は全然太らなかったのですが
仕事再開以降の方がヤバかったようです。

ふと、通勤の時にいつも着ているズボンが
どうも太腿がタイトになった気がしたのです。

ひっさしぶりに体重計に乗ると。
うはー
えらい重さになってます。
2キロぐらい増えてました。

...仕事帰りに「ちょっと」と
スタバなどなどでコーヒー飲んだり。

帰りの電車の中でチョコレートを
小袋ひとつ食べきっちゃったり。

お昼ご飯を買いに行くスーパーのお弁当の顔ぶれが
あまりにもマンネリだったので
お惣菜とおにぎりの組み合わせで食べてましたが
確かに、あれはカロリー多めだったかもしれないとか。

いろいろ心当たりがありすぎます。

というわけで、ちょっとだけ改めることにしました。

まず、帰り道の「ちょっとだけ」を予防するために。
仕事中の水分摂取は怠らない。
それから。
終業後、ロッカーで着替えた後
濃い目の味のアメをひとつ口に入れて
なめながら電車で帰ります。

こうすると、家の最寄駅に着く頃には
なんとなくお腹の具合が空きすぎてないので
途中でチョコレートを買ったり、
コーヒー飲みに寄り道しなくなりました。

昼食は、とりあえず「お弁当」をセレクトすることに
留めておく。
支出も抑えられて良い感じです。

1ヶ月ぐらいして。
ふと、仕事場の制服の上着のウェストに
いつもよりも余裕があることに気付きました。

帰宅後、体重計に乗ったら。
おお、2キロ減ってるよ。

ちょっとしたコツですねえ。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 

危険予知しながら手芸って、変かしら [ひとりの楽しみ]

子供の頃から、ハギレを集めるのが好きでした。

空き箱にそこそこの大きさのハギレを畳んでストック。
休みの日にはそれを眺めて、妄想して
ずーっと過ごすことができる子供でした。

具体的に何か縫うときは、そこそこの大きさが必要で
不器用ながら、ちくちく縫い物してました。

小さい布のピースを集めて作る
パッチワークというものを知ったのはその頃です。

で、作ってみたら。
...配色のセンスのなさと、
目立つ色のピースの大きさがバラバラになったのと
それをつじつま合わせて縫うのが苦痛なのと。

それだけ苦心して縫ったのに、ガタガタやないかーと
嫌になっちゃったのが、多分小学4年生ぐらいです。
概ね10歳。

私はパッチワークが向いてない、と思って
封印してたのですが。

自宅待機生活で発掘された、
パッチワークのキットが3つ。

...多分、このキットが安かったか、
何かの買い物のついでに魔が刺したとしか
言いようがないストックです。

縫わないとそのままだし、やってみるか。

子供の頃に失敗した要因を思い出す。
まず、色合いはキットを使うなら
私のセンスが介入しないから問題なしか。

次は、ピースの大きさをそろえるために。
このキットはピースの型紙があるので
型紙に忠実に布に書いて、裁断すること。
...これが結構難しい。

縫い線を写す鉛筆の芯の太さで
ピースの大きさの誤差が出る(汗)
それから、布目が狂うと出来上がりでガタガタしそう。

なので、いったんカットしたピースを
いざ縫い合わせる前に、
もう一度ピースと付き合わせて
大きさを確認。

これをやると、ピースどうしの大きさが合わずに
最後に難儀しながら縫わなくていいわけです。
だから、面倒ですが縫ったらこまめにアイロン。

合わせるべき場所にきっちりまち針打って
切替場所が合うようにこまめに確認して。

あと、キットなのでぬいしろの倒し方の法則が
ちょっと学習できました。
今までの縫い物は、
ぬいしろは開いてミシンでステッチかけるのを
よくやってたので、これは初めての概念です。

...そして。
年取ったなあ。
メガネかけて、この手の作業をすると
ピントが合わない。
今は裸眼が、一番よく見える。

見えるけど、次は手先の巧緻性が衰えてる。
ちゃんと針を出したい場所に針先が出てこない(汗)

これって、品質管理の危機管理そのものやなあ。
前の会社が製造業でして
そこでちらっと勉強した概念。

「ここでミスしそう」と危険予知して
それを予防するための工程を加えると。

手芸って、単なる作業じゃなくて
こういう細かいチェックの積み重ねなんですね。

全体が組み上がったので
あとは裏にキルト芯をつけて。
落としステッチを縫ったら終わりです。

約40年経って
ようやくまともな作品が出来そう。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 

一気に涼しくなりました [ひとりの楽しみ]

あんなに暑かった真夏が、嘘のような気温です。
まだ日中は暑かったり、
仕事中に大汗かいて作業してたりしますけど。

10月ですから、秋なんですねえ。
...でも、電車の中の他の方の格好をみると
全然マチマチですね。

一昨日だったかな?
私は出張先でずっと上着を着る予定だったので
半袖のカッターシャツで出勤。

女性専用車の車両の、私の席の周りに
座ってたり立ってた女性。
ほぼ全員長袖。

立ってた方は、大判ストールを
おしゃれに首元に巻いてました。

ニットのふんわりした袖なしベスト?を
着ている方もいました。

斜め向かいに座ってた方は、
薄手ですが、ロングコートですか?と
思うような上着を着ていました。

...ひょっとして、みなさん寒いんでしょうか。
それとも、それぐらいでちょうど良い気温なんでしょうか。

と思ってたら
我が家にいました。

いつの間にか冬物のパジャマに替えていた、夫さん。
リラックスウェアも、いつの間にか
綿の半パンではありませんでした。

私はまだ、リラックスウェアが
ノースリーブの時もあるのですが(汗)

ああ、秋ですねえ。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 

一昨日から、突然いろいろ動き出しました [ひとりの楽しみ]

先週は無観客ライブ配信のあとから
ずっと暖かい感じが心の底に残ってて、
ちょっと良い感じでした。

役員をしているマンションのことで
またモメていることがあり
結構モヤモヤしてましたが、
なんとか解決のいとぐちが見えそうな動きが。

ああ、良かった。
それにしても、これともう一つの問題は
「自家用車」に関するものなんです。

何だかこのあれこれ見てたら
仕事で使う車じゃなくて、私用のもので。
一定以上の年齢の男性の中に
「自分の車」をステイタスの一つに考えてる様子が見えます。

夫さんは自家用車持ちですが、
私は持ってないので、なんとなく
この騒動の全体を冷ややかに見てしまいます。

メールで状況をお知らせいただけますが
この辺は、理事会の他の方々に問題解決案がありそうなんで
お任せしとこう。
...こちらが勤労女子なんで、いろいろと深く関わらなくても
なんとかしてくれる感じなのです。

それから。
土曜日の仕事帰りに電車の中で
スマホでメールをチェックしてたら
バレエの先生から、ホームページをもう一度作りたい、と。

おおっ
私が作って、2年設置してたホームページですが
今年3月にレンタルサーバーの更新をせずに
いったん終了としたのです。

やはりスタジオ維持には、
若い新規のお客さんを集めないと、
チラシにホームページのQRコードを載せたり
メールで問合せられるようにしたい。

わっかりました。
前にホームページをやってた時は、
冷やかしもありましたが
大人で見学問い合わせがあったり、
子供の新規加入がありましたからねえ。

今回も腕にヨリをかけて
検索でヒットするよう、SEO対策させていただきます。

それから。
今日ラジオ体操から帰ってきたら
マンションでやってる個人活動の関係で
お問い合わせありました。

あら、嬉しい。
是非お願いいたします。

突然いろいろ動き出しましたよ。
良い感じです。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 

ライブ空間に行きたい私たちと想いが一致してました [ひとりの楽しみ]

まだまだ人が集まるのは、用心しているこの頃。
ライブが開催されるまでには、
まだどれぐらい待つことになるのでしょう。

初めての、無観客配信ライブがありました。

最初にそういうのが開催される、と聞いた時は
「えー...やっぱり生がいいなあ」なんて
ちょっと腰が重かったのですが
取りあえず、購入。

で、参加できる環境を調べて。
スマホだとアプリを入れるんですね。
パソコンだとブラウザで見れるらしい。
掲示板とかで見てたら、
テレビの画面に繋ぐ、ということを書いている人も。

まあ、パソコンのディスプレイがまあまあ大きいんで
パソコンで見ようか。
何時間ぐらいやるのかなー2時間ぐらいかな。

で、あっという間に、当日になりました。

どうも通常のライブのように
綺麗にお化粧&ヘアメイク&着替えて
自分が会場に出向くタイプのライブと違い
事前の盛り上がり方グラフの方向性がわからない(汗)

とりあえず、8時から配信開始とのことで
7時には晩御飯を食べて、早めにログインしてスタンバイ。

で、いざ開演すると。
スゴイ。

今まで山盛り見たことがあるライブのDVDと違って
無観客のホールで演奏してはるのに
2階席にお客さんがいてはるような
目線の配り方をされるのです。

しかし。
やはり役者さんではないので
ちょっと不器用な私の推しメンは
いつものように目線を配ろう、としているのに
現実、お客さんがいないのを目の当たりにすると
「...そっか、誰もいねーよなー...」という
醒めた表情になっちゃう瞬間がいっぱいありました。

...ああ、その視線の先に
2階席の1列目に、私、いつもいますよ
今日もそこにいますよーーー
と、何度も心の中で思いました。

ライブの時に「目線があった」というのは
あながち激し目の妄想100%ではないんだと
妄想しました。

客席の私たちを見て、
「よしっ」って気合を入れ直して頑張るという
コミュニケーションをやってらっしゃるのです。

で、私とライブ友達みたいに
大きめのアクションをする人は
とてもわかりやすいらしく、
開演直後にすぐに見つけられます。
それは
「あいつらがわかりやすい席にいる。
 よし、今日は頑張りやすいぞ」と
気合が入りやすいんじゃないかと。

こちらも「綺麗なお姉さん」でライブにいきますし
目一杯頑張ります。
その分、指差し、両手広げ、ギターで指されたり
いっぱいエネルギーのお返しをもらいます。

そんなファンが日本中にいてはるんだと思いますが...

今回は、そんな人たちはみんなモニターの向こうにいる。
それを意識してか、久しぶりの演奏。
とっても丁寧で、美しかった。
照明、特効もすっごくゴージャスでした。
これを日常で見れてたなんて、すごく贅沢だったんですね。

最後のMCで
「こんなに長いことお客さんの前に出ない経験はない。
 早くみんなの前で歌いたい。
 みんなと一緒に歌いたい」と言われたメンバーがいて。

ああ、あなたもそう思ってくださいますか。
私もそう思ってます。
お互いに両思いなんだ。
ずっと、私たちの方が想いが強い、
片思いだと思ってましたが...

そう感じられて。
突然、自分の周りの世界の空気が優しくなった気がしました。

ホントに早く、会えるようになりますように。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 何気ない暮らしへ
にほんブログ村



nice!(0)  コメント(0) 

衣替えのときに、捨てる神様が降臨してくださいました [ひとりの楽しみ]

6月に入り、気温が上がってきたので
そろそろ半袖の服が必要な気温になってきました。

衣替えをしなくては。

しかし、寝室の奥のクローゼットの中に
夏物が入った衣装ケースが入っています。
しかし。
そこは、夫さんの仕事机がある場所のすぐ近く。

夫さんはお休みの日は、ほとんどその机に座って
お仕事したりゲームしたり動画見たりしています。
最近は、テレワークで出勤せずに
そこで1日中お仕事しています。

すなわち。
夫さんがおうちにいる日は
衣替えはできませぬ。

私の休日月曜日が狙い目ですが
先週月曜は夫さんはテレワーク。

...いつになったら衣替えできるのかなー

と思ってたら、
夫さんは今日は出勤するという。
ヨシ。
今日を逃して他の日はない。

というわけで、月曜の朝のラジオ体操に行かず
衣装ケースを取り出し、
タンスの中から冬物を取り出し、衣替え。

...ずっと気になってたんですよねえ。
衣替えのたびにタンスに移すものの
ほとんど着ないまま、再び仕舞われる服があるのと。

まだビニールに入ったままの服。
もう何年この状態でタンスと衣装ボックスを
往復しているのか。

で、今日はそれを解決する「捨てる神様」が
降臨してくださいました。

ビニール袋を開けて、服を取り出し
タンスに入れました。
これで、いつでも着れるようになりました。
....しかし、20年以上行ってない問屋で買ったカットソーですか。
日本製だから、丈夫そうだなあ。

あと、普段着を引退させて、
パジャマの下の汗取りに着ていた長袖カットソーも
パジャマの数より多い。
...パジャマ自体の枚数も多いなあ。
これぐらい枚数があったら、ローテーションが大きいので
なかなか傷みませんね。

では。
パジャマの下の汗取りのカットソー、
さらに引退させて、ボリュームダウンしよう。
さよなら、さよなら、さよなら。

それから、傷んでないけど
好きになれない服。
この機会に捨てる勇気が出ました。
ええい、さよならーーー

他所行きで置いていたブラウスですが
どうも着て出かける機会がない感じなので

今ちょうど、長いカーディガンみたいな羽織り物が
流行ってるので
自宅で普段着の上に羽織るものにクラス変更させよう。

夏物も、冬物も処分できました。

ああ、スッキリした。

にほんブログ村 にほんブログ村へ
にほんブログ村




nice!(0)  コメント(0) 
前の10件 | 次の10件 ひとりの楽しみ ブログトップ